| ホーム 未來の歴史 入会案内 未來最新号 バックナンバー ライブラリー カレンダー コンタクト Q&A | |||
|  | |||
| *訂正加筆については件名を明記の上こちらへ | ||||||
| 未来ライブラリー | ||||||
| 2025年7月以降に発行された歌集・歌書はこちらをご覧ください | ||||||
| あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や・ら・わ行 | ||||||
| は ひ ふ へ ほ | ||||||
| 著者 | 書名 | 種別 | 出版社 | 発行年 | 未来書評 | |
|  | ||||||
| は | 朴 貞花 | 『身世打鈴』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 1998年 | 1999年5月 | 
| 橋川 のり子 | 『坂のある町』 | 歌集 | 北荘文庫 | |||
| 橋本 俶子 | 『交野原』 | 歌集 | 現代短歌社 | 2023年 | 2023年8月 | |
| 蓮井 澄子 | 『ひとつの葉の記』 | 歌集 | 青磁社 | 2005年 | 2006年1月 | |
| 蓮沼 明 | 『日輪の沈黙』 | 歌集 | 現代短歌社 | 2021年 | 2021年10月 | |
| 服部 真里子 | 『遠くの敵や硝子を』 | 歌集 | 書肆侃侃房 | 2018年 | ||
| 服部 真里子 | 『行け広野へと』 | 歌集 | 本阿弥書店 | 2014年 | 2015年4月 | |
| 花木 洋子 | 『海馬の尻尾』 | 歌集 | 短歌研究社 | 2005年 | 2005年10月 | |
| 花木 洋子 | 『帽子』 | 歌集 | 短歌研究社 | 2013年 | 2014年3月 | |
| 浜名 里香 | 『銀のノブ』 | 歌集 | 「牙」短歌会 | 1987年 | 1987年8月 | |
| 早坂 類 | 『風の吹く日にベランダにいる』 | 歌集 | 河出書房新社 | 1993年 | 1993年8月 1994年12月 | |
| 葉山 宣淳 | 『屑籠の歌拾遺』 | 歌集 | 六花書林(私家版) | 2012年 | 2012年8月 | |
| 羽矢 通子 | 『青草の原』 | 歌集 | 短歌新聞社 | 2007年 | 2008年6月 | |
| 羽矢 通子 | 『羊の家』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 1998年 | 1999年2月 | |
| 原 佳子 | 『空ふたたび』 | 歌集 | ながらみ書房 | 2019年 | 2019年12月 | |
| 原田 薫子 | 『垂枝』 | 歌集 | ||||
| ひ | 東 直子 | 『春原さんのリコーダー』 | 歌集 | 本阿弥書店 | 1996年 | 1997年4月 1998年10月 | 
| 東 めぐみ | 『ラバー・ソウル』 | 歌集 | ながらみ書房 | 1992年 | 1992年9月 | |
| 東 めぐみ | 『レンブラントの陽』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 1997年 | 1997年12月 1999年5月 | |
| 比嘉 美智子 | 『青き地球』 | 歌集 | 短歌新聞社 | 1996年 | 1997年6月 | |
| 比嘉 美智子 | 『一天四海』 | 歌集 | 短歌研究社 | 2005年 | 2006年5月 | |
| 比嘉 美智子 | 『宇流麻の海』 | 歌集 | 2011年 | 2011年11月 | ||
| 比嘉 美智子 | 『旅路遙けし』 | エッセイ | 南西印刷 | 1990年 | 1991年3月 | |
| 樋口 治子 | 『行雲』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 1998年11月 | ||
| 髭 千代 | 『榕樹の丘』 | 歌集 | 不識書院 | 1986年 | 1987年1月 | |
| 菱形 二三子 | 『白蝶の賦』 | 歌集 | 短歌研究社 | 1993年 | 1994年10月 | |
| 日高 陽子 | 『篝火草』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 1996年 | 1996年12月 | |
| 樋野 愛子 | 『風の坂』 | 歌集 | 不識書院 | 1986年5月 | ||
| 姫山 さち | 『シベリアの豆』 | 歌集 | 美研インターナショナル | 2005年 | 2005年8月 | |
| 平井 軍治 | 『本州北端』 | 歌集 | ふらんす堂 | 2022年 | 2022年10月 | |
| 平井 軍治 | 『列島ののど笛』 | 歌集 | 東奥日報社 | 2018年 | 2018年9月 | |
| 平井 軍治 | 『さまよへるふね』 | 歌集 | 東奥日報社 | 2014年 | 2014年11月 | |
| 平井 軍治 | 『迷い猫 プリン』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 2006年 | 2006年11月 | |
| 平石 眞理 | 『ラクリモーサ』 | 歌集 | ながらみ書房 | 2019年 | 2019年12月 | |
| 平石 眞理 | 『どすこい 菫』 | 歌集 | ながらみ書房 | 2001年 | 2002年6月 | |
| 平尾 和代 | 『をんな・現象学』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 2003年 | 2004年4月 | |
| 平澤 キヌエ | 『信濃が呼ぶ』 | 歌集 | 短歌研究社 | 1997年 | 1997年6月 | |
| 平田 真紀 | 『愛という教養、サムシング』 | 歌集 | 私家版 | 2012年 | 2012年10月 | |
| 平田 真紀 | 『東京ターボトラッシュ』 | 歌集 | 私家版 | 2009年 | 2010年6月 | |
| 平林 美保 | 『風渡る空』 | 歌集 | 短歌新聞社 | 1994年9月 | ||
| 平松 啓二 | 『虚軸』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 2004年 | 2005年1月 | |
| 廣利 千恵子 | 『山桜花』 | 歌集 | 春風社 | 2006年 | 2007年4月 | |
| 比留川 しげる | 『柳絮舞う』 | 歌集 | 六法出版社 | 1994年 | 1994年12月 | |
| 廣岡冨美 翻訳 | 『韓国近現代時調選集』 | 土曜美術社出版販売 | 2000年 | |||
| 廣岡 冨美 | 『迎日の海』 | 歌集 | 浮游社 | 1990年 | 1990年6月 | |
| 廣岡 冨美 | 『光化門』 | 歌集 | 六法出版社 | 2000年 | 2001年4月 | |
| 廣岡 冨美 | 『沙羅の木の陰』 | 歌集 | 六法出版社 | 1992年 | 1993年5月 | |
| 廣岡 冨美 | 『山河香る』 | 時調 | 文芸社 | 2004年 | ||
| 広岡 冨美 | 『八月』 | 歌集 | 1973年 | 1973年11月 | ||
| 広岡 冨美 | 『播磨まぼろし』 | 歌集 | 1981年 | |||
| 廣岡 優 | 『アンデルセンの灯』(遺歌集) | 歌集 | 青磁社 | 2024年 | 2025年1月 | |
| 廣庭 由利子 | 『黒耶悉茗』 | 歌集 | ながらみ書房 | 2014年 | 2014年8月 | |
| 廣庭 由利子 | 『ぬるく匂へる』 | 歌集 | 短歌研究社 | 2016年 | 2016年9月 | |
| ふ | ||||||
| ファブリ | 『リモーネ、リモーネ』 | 歌集 | 喜怒哀楽書房 | 2023年 | 2024年3月 | |
| 「フェスタ・イン・なごや記録集」刊行委員会 | 『フェスタ・イン・なごや 現代短歌’90s記録集』 | 記録集 | 1991年 | 1991年12月 | ||
| 深田 貨津子 | 『五色のタルチョ』 | 歌文集 | 六法出版社 | 1994年 | 1994年9月 | |
| 深松 芙士子 | 『松の花』 | 歌集 | 弘報印刷株式会社印刷センター | 2018年 | 2018年11月 | |
| 深松 芙士子 | 『からまつ原野』 | 歌集 | 新星書房 | 1978年 | 1979年11月 | |
| 深松 芙士子 | 『はまなす原野』 | 歌集 | ながらみ書房 | 1985年 | 1986年1月 | |
| 福井 有紀 | 『泉水記』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 1993年 | 1993年10月 | |
| 福島 照子 | 『朝の運河』 | 歌集 | 不識書院 | 1992年 | 1992年9月 | |
| 福田 今雄 | 『環流の詩』 | 歌集 | 私家版 | 1998年1月 | ||
| 福富 久枝 | 『灯さねば』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 1993年 | 1994年2月 | |
| 福富 久枝 | 『飛翔』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 2001年6月 | ||
| 福富 久枝 | 『平成日月抄』 | 歌集 | 私家版 | 2013年 | 2014年1月 | |
| 福永 喜久子 | 『狭き門』 | 歌集 | 短歌研究社 | 1986年 | 1987年2月 | |
| 福永 喜久子 | 『とわの光』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 1989年 | 1990年6月 | |
| 袋井 幸子 | 『雲はながれて』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 2001年 | 2001年9月 | |
| 袋井 幸子 | 『花おぼろ』 | 歌集 | ながらみ書房 | 1990年 | 1991年4月 | |
| 藤井 霞 | 『雪舞』 | 歌集 | 短歌新聞社 | 1977年 | 1978年11月 | |
| 藤井 しづ枝 | 『石質の光』 | 歌集 | 不識書院 | 1993年1月 | ||
| 藤井 光子 | 『花時計』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 2003年 | 2003年11月 | |
| 藤井 光子 | 『岬、潮騒』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 1992年 | 1992年6月 | |
| 藤井 靖子 | 『曇り日のランナー』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 1997年 | 1998年6月 1999年6月 | |
| 藤代 昌子 | 『花のハンカチ』 | 歌集 | 六法出版社 | 2001年 | 2002年5月 | |
| 藤田 冴 | 『梧桐』 | 歌集 | ながらみ書房 | 2023年 | 2023年8月 | |
| 藤田 冴 | 『湖水の声』 | 歌集 | ながらみ書房 | 2017年 | 2018年3月 | |
| 藤田 冴 | 『朝のパトス』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 2005年 | 2006年3月 | |
| 藤田 冴 | 『いんなあ・とりっぷ』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 1995年 | 1995年9月 1996年5月 | |
| 藤田 冴 | 『櫂をください』 | 歌集 | 短歌研究社 | 2012年 | 2012年10月 | |
| 藤田 澄子 | 『白き原野』 | 歌集 | 短歌研究社 | 2006年 | 2006年8月 | |
| 藤田 正代 | 『冬薔薇』 | 歌集 | 本阿弥書店 | 2018年 | 2019年3月 | |
| 藤田 正代 | 『無口な容器』 | 歌集 | 本阿弥書店 | 2012年 | 2012年9月 | |
| 藤本 千代 | 『虚空の橋』 | 歌集 | 六法出版社 | 1988年 | 1989年9月 | |
| 藤元 靖子 | 『はらはら零る』 | 歌集 | ながらみ書房 | 2017年 | 2016年6月 | |
| 藤元 靖子 | 『コスモスの種』 | 歌集 | 青磁社 | 2003年 | 2004年4月 | |
| 藤元 靖子 | 『風の柱』 | 歌集 | ながらみ書房 | 1986年 | 1987年4月 | |
| 二木 奈保 | 『梓弓』 | 歌集 | 不識書院 | 2005年 | 2006年3月 | |
| 二木 奈保 | 『羽化』 | 歌集 | 不識書院 | 1988年 | 1988年6月 | |
| 船橋 貞子 | 『須磨一弦』 | 歌集 | 短歌研究社 | 2004年 | 2004年9月 | |
| 船橋 洋 | 『白声歌集』 | 歌集 | 1976年6月 | |||
| 降旗 美恵子 | 『梨畑の風』 | 歌集 | 六法出版社 | 1991年 | 1992年1月 | |
| 古川 順子 | 『四月の窓』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 2020年 | 2021年4月 | |
| 古沢 登 | 『谿音』 | 歌集 | 短歌新聞社 | 1985年10月 | ||
| ほ | ||||||
| 星河 安友子 | 『歳月はかへらず』 | 歌集 | 不識書院 | 2019年 | 2019年6月 | |
| 星河 安友子 | 『メタル メタリック』 | 歌集 | 砂子屋書房 | 2011年 | 2012年1月 | |
| 星河 安友子 | 『青葦のパレット』 | 歌集 | 短歌新聞社 | 1977年 | ||
| 干場 しおり | 『そんなかんじ』 | 歌集 | 雁書館 | 1989年 | 1989年10月 | |
| 干場 しおり | 『大好き』 | 歌集 | クインテッセンス出版 | 1996年 | 1997年3月 | |
| 干場 しおり | 『天使がきらり』 | 歌集 | 河出書房新社 | 1993年 | 1993年6月 1994年12月 | |
| 細川 謙三 | 『秋の歌』 | 歌集 | 白玉書房 | 1977年 | 1977年11月 | |
| 細川 謙三 | 『アララギの流域』 | 評論集 | 短歌新聞社 | 1978年 | 1979年11月 | |
| 細川 謙三 | 『異人館にて』 | 歌集 | 短歌新聞社 | 1988年 | 1988年11月 | |
| 細川 謙三 | 『桜台詩篇』 | 歌集 | 短歌新聞社 | 1997年12月 | ||
| 細川 謙三 | 『桜台日々』 | 歌集 | 短歌新聞社 | 2005年 | ||
| 細川 謙三 | 『短歌の手帖』 | 歌書 | 六法出版社 | 1988年 | 1988年9月 | |
| 細川 謙三 | 『楡の下道』 | 歌集 | 短歌新聞社 | 1975年 | 1976年3月 | |
| 細川 謙三 | 『冬の公園』 | 歌集 | 不識書院 | 1985年 | 1986年3月 | |
| 細川 謙三 | 『細川謙三初期歌集』 | 歌集 | 短歌新聞社 | 1991年 | 1992年4月 | |
| 細川 謙三 | 『驢鞍集』 | 歌集 | 不識書院 | 1981年 | ||
| 細川 道子 | 『銀尖』 | 歌集 | 雁書館 | 1982年 | ||
| 細田 悦子 | 『ピレネーの谷』 | 歌集 | 不識書院 | 1992年3月 | ||
| 北海道未来会員 | 『未来北海道歌集』 | 合同歌集 | 旭図書刊行 センター | 1998年6月 | ||
| 堀 隆博 | 『遊離する地平へ』 | 歌集 | 角川文化振興財団 | 2024年 | ||
| 堀合 昇平 | 『提案前夜』 | 歌集 | 書肆侃侃房 | 2013年 | 2013年10月 | |
| 本多 順子 | 『私信』 | 歌集 | ながらみ書房 | 1999年 | 2000年9月 | |
| 本多 真弓 | 『猫は踏まずに』 | 歌集 | 六花書林 | 2017年 | 2018年5月 | |
| 本多 峰子 | 『フロールデマイオ』 | 歌集 | 不識書院 | 1990年 | 1991年2月 1991年6月 | |
| 本多 峰子 | 『ミカエルの秤』 | 歌集 | 不識書院 | 2001年 | 2001年11月 | |
| 本間 芳子 | 『春楡の谷』 | 歌集 | 不識書院 | 1998年7月 | ||
| あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や・ら・わ行 | ||||||
| は ひ ふ へ ほ | ||||||
| ページトップへ | ||||||