感染拡大の状況により、各会ともに、中止、もしくは
オンライン開催になる可能性があります。 |
日時 |
行事 |
会場 |
2022/ 5/3(火・祝) |
東京・春の作品批評会
午後1時~5時(受付午後12時30分~)
会費・・・2500円(当日受付でお支払い下さい。)
評者・・大辻隆弘 ほか
講話・・・大辻隆弘
締め切り・・・4月19日(火)
詠草1首を下記にお送り下さい。
okazakiyumiko12@gmail.com (岡崎裕美子)
|
中野サンプラザ |
2022/ 1/29(土) |
新年会中止のお知らせ
オンラインの開催もありません
1/29開催予定の「未来新年会」につきまして
開催の可否を検討しましたが
新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることから
開催を見送り、中止することになりましたのでお知らせいたします。
|
中野サンプラザ |
2021/11/7(日) |
東京・秋の作品批評会
午後1時~5時(受付午後12時30分~)
会費・・・2500円(当日受付でお支払い下さい。)
評者・・さいとうなおこ 佐伯裕子 池田はるみ 中川佐和子 笹公人
講話・・・さいとうなおこ
締め切り・・・10月24日(日)
詠草1首を下記にお送り下さい。
okazakiyumiko12@gmail.com (岡崎裕美子) |
中野サンプラザ |
2021/8/28(土) |
名古屋・夏の作品批評会 (終了いたしました)
参加募集は締め切りました。
状況が変化したためZoomによる批評会に切り替えます。
参加表明をしていただいた方には、Zoomの招待状と詠草集が届きますので、
そちらをごらんください。
|
Zoomによる批評会 |
2021/6/5(土) |
「岡井隆をしのぶ会」 (終了いたしました)
現在東京都に発令中の緊急事態宣言が
6月20日(日)まで延長となりましたため
当会はオンライン配信のみで開催することとします
6月5日(土)14:00~16:00
「岡井隆をしのぶ会」オンライン配信。
https://youtu.be/mRsTVtAU4So
上記でご視聴いただけない場は下記をご覧下さい。
トピック:岡井隆をしのぶ会Zoom(サブチャンネル)
https://zoom.us/j/94223903542
ミーティングID:942 2390 3542
どうぞ御自宅でご視聴の上、御追悼下さいますよう
よろしく御願いいたします。
未来短歌会
|
東京ステーションホテル 「鳳凰」 |
2021/5/3(月・祝) |
東京・ 春の作品批評会
オンライン開催も含め中止になりました
|
中野サンプラザ |
2021/4/17(土) |
富山・春の作品批評会
午後1時~5時
(受付午後12時30分~)
会費・・・2500円
評者・・・大辻隆弘 道浦母都子 黒瀬珂瀾 ほか
締め切り・・・4月3日(土)
詠草送り先・・・ caltert@yahoo.co.jp (黒瀬珂瀾)
|
高志の国文学館 |
2021/3/14(日) |
岡井隆の〈詩〉を読むつどい
午後2時~5時(受付1時30分開始)
登壇者・・小池昌代 平田俊子 藤井貞和 松井茂
江田浩司(司会)
主催・・・現代短歌社/一般社団法人三本木書院
定員・・会場136人 /オンライン300人
会費・・・2500円 (会場/オンラインとも)
お申し込みはこちら
|
中野サンプラザ13階コスモルーム |
2021/3/6(土) |
オンライン作品批評会
午後1時~5時
未来会員を対象といたします。参加要項は未来2月号をご覧下さい。
|
|
|