ホーム 未來の歴史 入会案内 未來最新号 バックナンバー ライブラリー カレンダー コンタクト Q&A |
|||
購読・バックナンバーのお申し込み | |||||||
*訂正加筆については件名を明記の上こちらへ | |||||||
*文字については、原本通りに表示をする努力をしてい ますが、旧字体は適切に表示できないものもあります。 |
|||||||
未来バックナンバー | |||||||
|
|||||||
1980年12月号 No. 347/ A5版 133ページ れぱぶりか・私の歌集体験 – 松下起巳・椎名祥子・島菜穂子・安藤あきよ・伊吹純・吉松弘彰・渡辺恵美子・嶋田七穂・石井準一・池口功・今泉敬子・牧原昌子・岩月信子・藤田雅子・神田せつ・高坂百合子・森田孟・鎌田弘子・福永喜久子・黒髪繁雄・池田錬二・小野寺幸男・今西久穂・阿井芳子・米田利昭・細川謙三・三宅千代子・古明地実 ・ 次回テーマ ・ 後記 / 作品 – 池田錬二他 ・ 作品 – 山田はま子他 ・ 十人集 – 柏原千恵子他 ・ 作品 - 細川謙三他 / 旗のごとくに - 新免君子 ・ 水の緑燃ゆ - 田江岑子 ・ 八月・九月 - 田村敏子 ・ 訪欧片々 - 奥住毅 ・ 水涯の情景 - 柳川創造 ・ 海までの距離 - 椎名祥子 ・ 鷗 - 金井秋彦 / アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 / 1980年大会特集記 戦争と文学 - 近藤芳美 ・ 原爆のうた - 河村盛明 ・ 第一グループ歌会報告 - 幸男他・ 第二グループ歌会報告 – 繁雄他 ・ 第三グループ歌会報告 – 美代子他 ・ 第四グループ歌会報告 – 弘子他 ・ 第五グループ歌会報告 ・ 詩を決める思想 – 沢江洋子 ・ 大会記 - 阿井芳子 ・ 自治領 - 三恵・直子・四郎 ・ 参加して - 三嶋暁 / 漂泊と疎外 - 後藤直二 ・ 高島の水尾の勝野 – 村松和夫 ・ ピジョン・ブラッド - 星河安友子 ・ 清瀬歌会のことなど - 生野俊子 ・ 別所集会報告 - 山田麻紗子 / 工房月旦(181) – 大柴侑宏他 ・ 天秤座(23) – 峯子・秋彦 ・ 東京歌会記 – 奥住毅 ・ 告知板 ・ 後記 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1980年 未来臨時増刊号 No. 346/ A5版 ページ 近藤芳美論考 ・ 近藤芳美年表 ・ その他資料 |
|||||||
1980年11月号 No. 345/ A5版 129ページ れぱぶりか・わたしにとっての大会 – きさらぎあいこ・山田はま子・伊吹純・小宮速人・新免君子・川合なつ子・小峰泰江・木村竹代・八坂俊行・小泉憲寿・矢向春野・生野俊子・中島文四郎・米田律子・道浦母都子・江頭正子・石田比呂志・古明地実 / 作品 – 奥住毅他 ・ 十人集 – こゆるぎ里子他 ・ 作品 – 柏原千恵子他 ・ 作品 - 細川謙三他 / 八月のうた – 渡辺良 ・ 伽藍の塔 – 田江吟子 ・ 円方・波多・川口 – 村田和夫 ・ 三日の塵 - 飯田清子 ・ 尾瀬・戸倉 – 市川泱 ・ 海超えわたる – 草野茂夫 ・ 雨季 - 恒成美代子 ・ 草の闇 – 浅野謹子 / 講演 私とは何か – 新藤兼人 ・ 中島英一『指紋』 – 米田利昭 ・ 物理学者の歌 – きさらぎあいこ ・ 「今須」より「山中」 – 村松和夫 ・ 「歌人松倉米吉」を読む – 広岡冨美 ・ 中国感情旅行(I) - 北山郁子 ・ アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 鶏肋記(八) - 石田比呂志 ・ Beautiful name II – 石見たか ・ わからない歌 - 生野俊子 ・ 山口好発掘行 - 古明地実 ・ 自治領 - 阿木津英 / 工房月旦(180) – 大柴侑宏他 ・ 天秤座(22) – 佐伯x伊吹x金井 ・ 告知板 ・ 後記 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1980年10月号 No. 344/ A5版 137ページ 私の一冊―自分史の関わりの中で – 河合幸子・坂入美智子・鈴木幸恵・白浜恭子・宮崎茂美・伊吹純・渡辺恵美子・榎本百合子・こゆるぎ里子・堤和人・黒江秀子・石原光久・小池圭子・向井志保・酒井徳雄・吉井富美江・福永紀久子・森田孟・村松和夫・井上美地・田井安曇 / 作品 – 島田七穂他 ・ 十人集 – 菊池敏夫他 ・ 作品 – 稲葉峯子他 ・ 作品 - 細川謙三他 / 魔境 - 小野寺幸男 ・ 風のこえ - 浅野謹子 ・ 三月の雪 – 宮岡昇 ・ 指点る – 太原千佳子 ・ ひとつぶの栗 - 高熨斗千春 ・ 柘榴 - 河村盛明 ・ 紀伊国坂 - 松下紘一郎 ・ 葉桜のまち其他 - 渓さゆり ・ 油照る日を - 田牧久穂 ・ 積木の塔 – 浅岡多鶴子 ・ 声 – 椙山多美 ・ 中野暮しII - 星河安友子 ・ 朝市 - 貫始郎 / 日本人の生活と歌 – 岡井隆 ・ アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 何が米吉を米吉にしたか - 吉田漱 ・ 蒲生野 – 村松和夫 ・ 鶏肋記(七) - 石田比呂志 ・ beautiful name – 石見たか ・ 燕が駅と町にいた - 中島文四郎 ・ 伝聞ということ - 稲葉峯子 / 工房月旦(179) – 後藤直二他 ・ 天秤座(21) – 光岡x柴田x金井 ・ 東京歌会考 – 小野寺幸男 ・ 歌集研究会記 – 鹿島・椎名 ・ 告知板 ・ 後記 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1980年9月号 No. 343/ A5版 137ページ れぱぶりか<わたしの職域考1> – 藤井久子・召田千文・佐々木茂・秋山晶・中島直子・山口礼子・阿木津英・深沢弘子・池原民江・深瀬文・安藤和江・中尾洋子・田中初子・近藤節子・こゆるぎ里子・黒髪繁雄・内田しづ・江頭正子・斎藤直子・伊吹純・森田孟・今西久穂・鎌田弘子・後藤直二・北山郁子 / 作品 – 市川泱他 ・ 作品 – 柏原千恵子他 ・ 十人集 – 出口吉春他 ・ 作品 - 細川謙三他 / 渇き - 芝田千穂 ・ あやまたず - 田江岑子 ・ アリストテレス周辺 - 奥住毅 ・ 紫陽花忌 - 山田はま子 ・ わが視野は変りて – 児玉和子 ・ 雨の嵯峨野 - 森田孟 ・ 丘 - 生野俊子 ・ おさな児の記録に - 牧原昌子 / アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 鶏肋記(六) - 石田比呂志 ・ 社会詠と思想 - 奥住毅 ・ 伝統美の喪失 – 柚木新 ・ 「曝井」考 - 村松和夫 ・正岡子規―人と思想 - 米田利昭 ・ 座談会<風光る> - 古明地実他 ・ 自治領 – 阿木津英 ・ 大根をつむ - 佐々木茂 / 橋を架けるとき – 吉田漱 / 工房月旦(178) – 後藤直二他 ・ 天秤座(20) – 金井x江頭他 ・ 東京歌会記 – 黒岩孝 ・ 告知板・後記 – 田井 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1980年8月号 No. 342/ A5版 127ページ 戦争と歌 占領下ヒロシマの言論規制と文学運動 - 深川宗俊 ・ 渡辺直己の場合 -髭千代子 ・ 昭和17年アララギ1月号を読む - 桜井登世子 ・ 私の一首 – 三嶋暁・浦上規一・黒髪繁雄 ・ 戦争と愛と - 阿井芳子 ・ 往復書簡 – 井上x道浦 ・ 反戦のうた - 髭千代子・道浦母都子・田井安曇 / ある町の昭和史 - 山田麻紗子他 ・ 碓氷用水始末記 – 塩谷良寿 / 作品 – 阿井芳子他 ・ 十人集 – 桜井登世子他 ・ 作品 – 井上美地他 ・ 作品 - 細川謙三他 ・ 白き灰 - 河村盛明 ・ 六月の雨 - 石田比呂志 ・ デジネの丘 – 池田錬二 ・ あらがいのはて – 古明地実 ・ 生ありて - 田中千万一 ・ 冬から - 大成憲二 ・ 五月を – 田牧久穂 ・ 丘の家 - 恒成美代子 / アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 李恢成さんの手紙 - 光岡良二 ・ 鶏肋記(五) - 石田比呂志 ・ 自治領 – 浅岡多鶴子 ・ 夏炉記 – 小宮速人 / 工房月旦(177) – 山埜井他 ・ 天秤座(19) – 武井・金井他 ・ わが歌会考(3) - 小野寺幸男 ・ 告知板 ・ 後記 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1980年7月号 No.
341/ A5版 125ページ
れぱぶりか・昭和・その芸術と私 - 岡田立子・佐伯裕子・伊吹純・浦上規一・黒髪繁雄・伊藤美代子・落合郁子・山本照子・森田晴子・影山よし江・北川静人・神沢金夫・池田純義・村松和夫・古明地実 ・ 私にとっての社会詠 – 広岡冨美・鳴海洋・落合郁子・安部洋子 / 作品 – 井上美地他 ・ 作品 – 今西久穂他 ・ 十人集 – 山上岩男他 ・ 作品 - 細川謙三他 / 不遇の魂 - 伊吹純 ・ 曙のうた - 阿木津英 ・ 中野暮し - 星河安友子 ・ スピングラス(2) - 桂重俊 ・ 冬並木 - 生野俊子 ・ 桜花踏めば - 稲葉峯子 ・ 肺葉樹林 – 田江岑子 ・ 梯梧 - 松下紘一郎 / 『安曇野』 - 米田利昭 ・ 新しい望郷意識(続) - 後藤 直二 ・ 鶏肋記(四) - 石田比呂志 ・ 自治領 – 椎名祥子 ・ 行き得ざりし切岸 - 村松和夫 ・ 抗議 – 石見たか / 工房月旦(176) – 大柴侑宏他 ・ 天秤座(18) – 金井秋彦他 ・ 東京歌会考2 - 田牧久穂 ・ 歌集研究会記 / 大会スケジュール(案) - 事務局 ・ ヒロシマの本 - 道浦母都子 ・ 資料「つきかげ」 - 田牧久穂 ・ 告知板 ・ 後記 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1980年6月号 No. 340/ A5版 124ページ れぱぶりか・あなたにとっての昭和 - 小花勝子・椎名祥子・今井美代子・石原日出男・日暮栄子・下山稜一・安藤あきよ・川野順・黒髪繁雄・糸永知子・大内広・内藤和子・袋井幸子・伊吹純・草野茂夫・福島紀美江・武田孝一・大塚久子・阿井芳子・古明地実 ・ 戦争は如何に歌われたか – 広岡冨美 ・ 戦争をうたった歌 - 稲葉峯子他 ・ 私の選んだ反戦のうた – 芝田千穂他 / 作品 – 渓さゆり他 ・ 作品 - 山田はま子他 ・ 作品 - 細川謙三他 ・ 十人集 – 浅野謹子他 / 雪の降る前 - 田村敏子 ・ 思想に遇えず – 小林陽明 ・ 深川 – 長沢成子 ・ 雨と雪の日々に – 高坂百合子 ・ 杼の舟型 – 三石倫子 ・ 銀河 – 浅岡多鶴子 ・ 石打つ雫 - 伊吹純 ・ 歳晩 – 矢冨峰子 ・ 春の雨 - 太田末子 ・ 冬の雨 – 吉松弘彰 ・ 帆柱 - 細田悦子 ・ 水の上 - 金井秋彦 / 息長の寺 - 村松和夫 ・ 焼土の映画史 - 吉田漱 ・ 短歌一首の字数考 – 草野茂夫 ・ アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 鶏肋記(三) - 石田比呂志 ・ 自治領 – 福島紀美江 ・ 「割り切れないこと」へ - 森田孟 ・ ヒメトビウンカと燕 - 中島文四郎 ・ 言葉の祭りの裏で – 江頭正子 / 工房月旦(175) – きさらぎ他 ・ 天秤座(17) – 三宅・今西他 ・ 東京歌会考1 - 小野寺幸男 ・ 告知板 ・ 後記 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1980年5月号 No. 339/ A5版 116ページ れぱぶりか - 米田利昭 / 作品 – 奥住毅他 ・ 十人集 – 安藤あきよ他 ・ 作品 - 河野愛子他 作品 – 細川謙三他 / 杭 – 北川静人 ・ 鳥の足みゆ – 深松芙士子 ・ われや霙に - 石原日出男 ・ 鳩も来鳴かず – 桜井 ・ 静のまま二月 – 田牧久穂 ・ 藍の皿 – 浅野謹子 ・ 屋根裏のセクスアリス – 今田 ・ わが近き野<冬>こゆる ・ 冬薔薇 – 有村 ・ 洪水説話 – 草野茂夫 ・ 夕鳩 / アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 内野席からもう一度 - 森田孟 ・ 雑談・現代短歌 - 岡井隆 ・ 鶏肋記(二) - 石田比呂志 ・ 自治領 – 武井一雄 / 戦争をうたった歌 – 寒川治他 ・ 私の選んだ反戦歌 - 池本一郎他 ・ 気にかかること - 田村敏子 ・ 思い出断片 - 細川謙三 / 工房月旦(174) – 後藤直二他 ・ 天秤座(16) – 山田震太郎他 ・ 東京歌会記 – 桜井登世子 ・ 告知板 ・ 後記 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1980年4月号 No. 338/ A5版 117ページ 大熊信行という先駆者の意味 昭和初頭の信行 - 古明地実 ・ 矛盾私観 - 光岡良二 ・ 出会い - 鎌田弘子 / 短歌批評における理想と現実 - 米田律子・江頭正子・菊池敏夫・諏訪雅子・今井美代子・山田震太郎・浅野謹子 / 未来賞選考記 - 柴田タエコ ・ ひとりの厨(受賞作抄) - 北川静人 ・ 北川静人氏のこと – 米田律子 / 作品 – 伊吹純他 ・ 十人集 – 小林冬人他 ・ 作品 - 山埜井喜美枝他 作品 – 細川謙三他 / 反魂歌 – 槇田早紀 ・ 七日なぬか – 椙山多美 ・ 大連有情 - 河村盛明 ・ 銃もつ少女 – 北山郁子 ・ 遠州平野 - 金井秋彦 ・ 死よりほかに – 中島直子 ・ 文字つつましく – 内田しづ ・ 窓 – 佐伯裕子 ・ 川のほとりの日常 – 浦上規一 / 望郷意識の新たな視点 – 後藤直二 ・ アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 若い自治領 – 椎名祥子 ・ 藤の花ぶさ - 生野俊子 ・ 土田耕平の晩年と歌碑 – 佐々木茂 / 工房月旦(173) – きさらぎあいこ他 ・ 天秤座(15) – 柳川創造他 ・ 東京歌会記 – 浅野謹子 ・ 告知板 ・ 後記 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1980年3月号 No. 337/ A5版 97ページ 古泉千樫私論―大正時代の顕現者 - 古明地実 / 1980年年間テーマ - 吉田漱 / 作品 – 古明地実他 ・ 作品 - 三宅千代子他 ・ 十人集 – 市川泱他 ・ 作品 – 細川謙三他 / アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 鶴逸喜鎮魂 - 松下紘一郎 ・ 鶏肋記 - 石田比呂志 ・ 苦い思い出 – 内田しづ ・ 石田氏の一首 –川上重明 ・ 現代の歌について – 岡井隆 / ス・ノービム・ゴーダム – 富永文平 ・ むかご - 狩野源三 ・ 胸囲 - 貫始郎 ・ 郁子の実 – 落合郁子 ・ 東京-伊勢 – 堤和人 ・ この地 – 飯田清子 ・ 落葉松 - 藤井久子 ・ 秋のフーガ - 石原日出男 ・ 人を喪う – 米田律子 ・ 肥後閑吟集 - 石田比呂志 ・ 鉱山の町 - 木霊雪彦 ・ 人は集いぬ - 今井美代子 ・ 硝煙 – 小林陽明 / 工房月旦(172) – 石田比呂志他 ・ 天秤座(14) – 菊池敏夫他 ・ 東京歌会記 - 水上千沙 ・ 告知板・後記 – 田井 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1980年2月号 No.
336/ A5版 92ページ
れぱぶりか - 内藤和子 / 作品 – 児玉和子他 ・ 十人集 – 高熨斗千春他 ・ 作品 – 槇田早記他 ・ 作品 – 細川謙三他 / 帰路・獅子王 - 小野寺幸男 ・ 蒼よりあわく - 清水春 ・巨輪はめぐりつつ - 奥住毅 ・日月抄 - 松下紘一郎 ・ 不破の関ほか一章 - 村松和夫 ・ スピングラス - 桂重俊 ・ 鉈割り - 山本照子 ・ ぽけっとげえむ - 佐々木昭元 ・ 病む者 - 中村泰子 / 松井論三氏の抗議に - 古明地実 ・ 「七死刑囚物語」の周辺 - 米田利昭 ・ アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 自治領(寺山修司) -佐伯裕子 ・ 批評の批評 - 森田孟 ・ 雑感 - 鎌田弘子 ・ 幼児の目 - 牧原昌子 / 楢山 - 梅村文子 ・冬桜 - 稲葉峯子 ・ 冬の挽歌 - 柳川創造 ・ 鴨の空道 - 水上みゆき ・ 眼はいつも - 武井一雄 / 工房月旦(171) – 青木郁子他 ・ 天秤座13 – 菊池敏夫他 ・ 東京歌会記 - 浅岡多鶴子 ・ 告知板・後記 – 田井 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1980年1月号 No. 335/ A5版 101ページ 社会詠一首 - 中川憲一郎他 / 連作特集 - 大島史洋・細川道子・井上美地・大成憲二・新免君子・太原千佳子・樋野愛子・伊吹純・木村竹代・石田比呂志 ・ 作品 – 石原日出男他 ・ 十人集 – 高熨斗千春他 ・ 砂丘 - 金井秋彦 ・ 風来自像 - 江頭正子 ・ 作品 – 川口美根子他 ・ 連作特集 - 阿木津英・椎名祥子・金田冨恵・石原日出男・矢向春野・香月弘子・浅岡多鶴子・北野総子・山埜井喜美枝・道浦母都子・黒田陽子・渋谷道子・米田律子 ・ 作品 – 細川謙三他 / アマゾンに泛かんで – 後藤直二 ・ アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 金井秋彦論 – 江頭正子 ・ その年の稲を - 村松和夫 ・ 種まき(表紙解説) - 吉田漱 / 工房月旦(170) – 宮岡昇他 ・ 天秤座12 – 柴田タエコ他 ・ 東京歌会記 - 佐井ゆたか ・ 大熊信行研究会 - 矢向春野 ・ 告知板 ・ 後記 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
ページトップへ | |||||||
|
|||||||
1979年12月号 No. 334/ A5版 89ページ 作品 – 大島史洋他 ・ 十人集 – 高熨斗千春他 ・ 作品 – 山埜井喜美枝他 ・ 作品 – 細川謙三他 ・ 中野重治の死 – 今西久穂 ・ ほろびかねたる他一章 – 藤井霞 ・ 白炭 - 伊吹純 ・ 昨日より今日 – 飯田清子 ・ 託馬野・番場蓮華寺 - 村松和夫 ・ 八月六日八時十五分 – 二木奈保 ・ 壱岐にて - 藤井久子 ・ 影 - 恒松敏子 ・ 夏果の旅 - 星河安友子 / 和歌山からのレポート – 石見たか ・ 『遙なる斎藤茂吉』 - 細川謙三 ・ アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 用なきことに長く - 村松和夫 / 工房月旦(169) – 米田律子他 ・ 天秤座11 – 伊吹純他 ・ 東京歌会記 - 二木奈保 ・ 告知板 ・ 後記 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1979年11月号 No. 333/ A5版 232ページ れぱぷりか - 菊池敏夫他 ・ 作品 – 細川謙三他 ・ 十人集 – 石原日出男他 ・ 作品 – 大石寿満子他 ・ 作品 – 阿井芳子他 ・ 月虧くるころ – 藤井霞 ・ 花みずき – 森田孟 ・ 道の果 - 浅岡多鶴子 ・ 翳る湖 – 高山淑子 ・ 時に佇つ – 芝田千穂 / 座談会 古泉千樫 4 – 桜井登世子他 ・ アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 私にとっての「うた」 – 渓さゆり ・ 茂木純のうた – 大河原惇行 / 箱根大会講話他 - 近藤芳美 ・ 持続せよ(歌会総括) – 大島史洋 / 工房月旦(168) – 石田比呂志他 ・ 天秤座10 – 恒松敏子他 / 巻末特集<未来ライブラリイ> ①書評 – 大島史洋他34篇 ・ ②資料戦後短歌 – 古明地実編 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1979年10月号 No.
332/ A5版 132ページ
作品 – 赤根谷善治他 ・ 十人集 – 灰谷拓史他 ・ 作品 – 後藤直二他 ・ 作品 – 山田はま子他 ・ 新樹行 – 矢富峰子 ・ いまのわが場に – 奥住毅 ・ 上野にて - 児玉和子 ・ 時間 – 桜井絹子 ・ 千国街道にて – 今西久穂 ・ 花菖蒲 – 二木奈保 ・ 父の死・その周辺 – 大柴侑宏 ・ 湖東町日々 - 恒松敏子 ・ 紫陽花忌 – 山田はま子 ・ くらき洞 - 恒成美代子 ・ 空壜館歌 – 石原日出男 / 1979年箱根大会特集その1 現代俳句の諸問題 – 金子兜太 ・ 現代短歌の根 – 吉田漱 ・ 大会記 - 金井秋彦 / 『書かれざる意志』への通信 – 増谷龍三 ・ 啄木断片(続) - 草野茂夫 ・ 座談会 古泉千樫 3 – 古明地実他 ・ アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 『竹むきが記』補遺 – 井上美地 ・ 社会詠をめぐって続 – 田井安曇 ・ 書評二冊 – 細川謙三 ・ 短歌への負託 – 松下紘一郎 ・ 割り切れないこと - 鹿島幾子 / 工房月旦167 - 宮岡昇他 ・ 天秤座(9) – 恒松敏子他 ・ 東京歌会記 – 矢向春野 ・ 告知板・後記 / 編集発行人 – 近藤芳美 ・ 発行所 – 近藤方未来短歌会 / 印刷所 - 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1979年9月号 No.
331/ A5版 101ページ
れぱぶりか – 阿木津英 / 作品 – 渓さゆり他 ・ 作品 - 米田律子他 ・ 十人集 – 武井一雄他 ・ 作品 - 柴田タエコ他 ・ 春から夏へ - 森田孟 ・ 異物 - 森宏 ・ 山独活 – 狩野源三 / アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 / 社会詠をめぐる報告三篇討議若干 - 菊池・大柴・田井 / 座談会・古泉千樫2 – 木田他 ・ 背山幻想 – 井上美地 ・ 『書かれざる意志』へ – 諸氏 / 工房月旦(166) – 米田律子他 ・ 天秤座(8) – 伊吹純他 ・ 三歌集研究会記 – 柳川創造 ・ 東京歌会記 - 宮岡重子 ・ 塩の道の記 - 髭千代子 ・ 告知版 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1979年8月号 No.
330/ A5版 89ページ
れぱぶりか - 吉田漱他 / 作品 – 山田はま子他 ・ 病み易く – 宮岡重子 ・ 虹にも似たる - 三宅千代子 ・春潮 – 柏木源蔵 ・ 十人集 – 茂木純他 ・ 作品 - 鹿島幾子他 ・ 作品 - 細川謙三他 / アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 座談会「古泉千樫」 - 奥住毅他 ・ 伊利麻治 - 村松和夫 ・ 「書かれざる意志」へ – 諸氏 / 工房月旦(165) – 石田比呂志他 ・ 天秤座(7) – 柴田タエコ他 ・ 東京歌会記 – 黒髪繁雄 ・ 告知版 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1979年7月号 No.
329/ A5版 89ページ
作品 – 阿井芳子他 ・作品 – 矢富峰子他 ・ 十人集 – 渓さゆり他 ・ 作品 - 川口美根子他 / 友よ - 茂木純 ・ 三月の後 - 松野谷夫 ・ いも峠 - 山田はま子 ・ 七つの卵 - 貫始郎 ・ 恋するガリア – 石橋杳子 ・ 旅愁 – 稲葉峯子 ・ 漁夫の稲妻 - 星河安友子 ・ ゆりの樹 – 藤井霞 ・ 広島 - 大柴侑宏 ・ 九合の歌 – 恒松敏子 ・ 塩の道行 - 金井秋彦 / 無用の歌私記 – 久津晃 ・ 詩人の妻 - 米田利昭 ・ アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 金井秋彦君に - 岡井隆 ・ 伊香保の小なぎ – 村松和夫 ・ 『書かれざる意志』へ – 諸家 ・ アララギの若者たち - 宮岡昇 ・ 間歇泉(7) - 森田孟 / 工房月旦(164) – 青木郁子他 ・ 天秤座(6) – 菊池敏夫他 ・ 東京歌会記 – 鹿島幾子 ・ 告知版 ・ 後記 ・ 大会案内 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1979年6月号 No. 328/ A5版 121ページ れぱぶりか – 小宮速人他 / 作品 – 細川謙三他 ・ 十人集 – 堀田隆司他 ・ 作品 - 川口美根子他 ・ 連作特集 - 大柴侑宏他 ・ 作品 - 後藤直二他 / アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 啄木断片 – 草野茂夫 ・ 天河庭園書誌 - 田井安曇 ・ 上野の思出のため – 村松和夫 ・ 一つの閉鎖の場合 –石見たか / 工房月旦(163) – 石田比呂志 ・ 天秤座 – 柴田タエコ ・ 東京歌会記 – 柳河創造 ・ 1979年箱根大会について ・ 原稿募集二つ ・ 短歌大会要領 ・ 告知版 ・ 後記他 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1979年5月号 No. 327/ A5版 104ページ れぱぶりか - 黛春野他/ 作品 – 細川謙三他 ・ 十人集 – 柏原千恵子他 ・ 作品 - 山田はま子他 ・ 作品 - 後藤直二他 / はてしなく 泥 – 江頭正子 ・ またパリにて – 岸佐保子 ・ 冬から春へ – 森田孟 ・ 邑楽郡・上野三碑 – 村松和夫 ・ 沖縄 – 山田麻紗子 / 明治の挽歌 – 米田利昭 ・ アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 転生、茂吉の七面鳥 – 古明地実 ・ 間歇泉(6) – 森田孟 ・ 『竹むきが記』私論(2) – 井上美地 ・ 近藤芳美覚え書 – 田井安曇 ・ 答えることと視ること – 尹政泰 ・ 『冬の栖』 – 光岡良二 / 工房月旦(162) – 青木郁子他 ・ 天秤座(4) – 伊吹純他 ・ 東京歌会記 – 武井一雄 ・ 告知版 ・ 後記他 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1979年4月号 No.
326/ A5版 129ページ
廬山の詩 - 松野谷夫 / 作品 – 河野愛子他 ・ 作品 – 米田律子他 ・ 十人集 – 荒牧三恵他 ・ 作品 - 細川謙三他 / 順風 – 堀田隆司 ・ 「提言」の扉 - 岸佐保子 ・ 立冬 - 松下紘一郎 ・ 遠き電話の - 三宅千代子 / 民衆のための思想 - 米田利昭 ・ アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 『竹むきが記』私論 – 井上美地 ・ 漂泊の美学(2) - 金井秋彦 ・ 女・女歌について - 阿木津英 ・ 「いろは館跡」など – 黛春野 ・ 農村からの手紙 - 北山郁子 ・ 「征く」ということば – 田村敏子 ・ 月旦への反論 - 青木郁子 / 工房月旦(161) - 宮岡昇他 ・ 天秤座(3) - 恒松敏子他 ・ 東京歌会記 – 深松芙士子他 ・ 告知版 ・ 後記他 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1979年3月号 No.
325/ A5版 104ページ
作品 – 鎌田弘子他 ・ 作品 – 古明地実他 ・ 十人集 – 桜井登世子他 ・ 作品 - 細川謙三 / 霧の肉 – 伊東聖子 ・ 九州行ほか - 松野谷夫 ・ 職は重しと - 伊吹純 ・ 掌に溢るる - 髭千代子 ・ 空の幅 - 尹政泰 / 「西域」深読の弁 – 鈴木英夫 ・ 漂泊者の美学 - 金井秋彦 ・ 新「狂人日記」 - 松野谷夫 ・ アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 行動と表現の間で – 古明地実 ・ 間歇泉(5) – 森田孟 ・ なほ遠き山の道 - 村松和夫 ・ 未来年間プランその他 - 吉田漱 / 工房月旦(160) - 米田律子他 ・ 天秤座 - 菊池敏夫他 ・ 東京歌会記 – 井上美地他 ・ 若い未来の会 – 舟山勝巳 ・ 後記 ・ 告知版他 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1979年2月号 No.
324/ A5版 ページ
作品 – 奥住毅他 ・ 十人集 – 細川道子他 ・ 作品 – 渓さゆり他 / 飛魚 – 貫始郎 ・ 高地ドイツにて - 山田麻紗子 ・ 竹光 - 石原日出男 / 大正六年の茂吉 - 米田利昭 ・ アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ しらとほふを新田山 - 松村和夫 ・ 言葉の背に - 尹政泰 / 野場君と羊蹄 - 樋口賢治 ・ 『白雲草』を読む - 安達龍雄 / 周辺の歌 - 桜井登世子 ・ 茂吉の「逆白波」 - 細川謙三 ・ 天ノ河の彼方へ - 田井安曇 / N氏賞未来賞選考記 - 吉田漱 ・ 工房月旦(159) - 石田比呂志他 ・ 天秤座(1) - 柴田タエコ他 ・ 東京歌会記 - 木田そのえ他 ・ 後記 ・ 告知版他 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1979年1月号 No.
323/ A5版 105ページ
れぱぶりか - 桜井登世子他 / 作品 – 阿井芳子他 ・ 十人集 – 大石寿満子他 ・ 作品 – 山埜井喜美枝他 / 海の如くに – 江頭正子 ・ 翔ぶ - 椎名祥子 ・ 海に対えば - 馬淵美奈子 ・ 野花 – 内田しづ ・ アマゾン河往反 - 後藤直二 / アカンサス書屋日々 - 近藤芳美 ・ 大正六年の赤彦 – 米田利昭 ・ 愛と闘いの発端 - 古明地実 / 『杉並まで』 の時間 - 島田修二 ・ 行く手に幸あれ - 米田律子 ・ 武井一雄論 – 大林明彦 ・ 猫の形象による – 太原千佳子 / 『蟬声集』注記(完) - 田井安曇 ・ 再び海へ(川野順に) - 尹政泰 ・ 恵比寿講 - 星河安友子 ・ 秋ふたつ(甑岩通信) - 井上美地 / 工房月旦(158) - 柴田タエコ他 ・ 特別作品評 – 稲葉峯子他 ・ 東京歌会記 ・ 告知版他 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
ページトップへ | |||||||
|
|||||||
1978年12月号 No. 322/ A5版 121ページ れぱぶりか(歌会考) - 高熨斗千春他 ・ 私にとっての現代短歌 – 堀田隆司他 / 作品 – 後藤直二他 ・ 十人集 – 児玉和子他 ・ 作品 – 鎌田弘子他 ・ 九月雑唱 - 桜井絹子 ・ 疎外されゆく - 伊吹純 ・ 髪鎮め - 藤井霞 ・ 仲士飯場 - 貫始郎 ・ 夏の終り - 木田そのえ / 三宅千代子歌集「茅花抄」批評 影の境涯 - 石田比呂志 ・ ふたりの「茅花抄」 - 柴田タエコ / 1978年度三河大会報告 感想 - 近藤芳美 ・ 大家増三論 – 米田律子 ・ 「沈黙の章」の意味 - 川口美根子 ・ 野場鉱太郎論(1) - 鈴木定雄 ・ われ歌に向いて目をあぐ – 河野愛子 ・ 大会記 – 竹波愛八 ・ 万葉三河国周遊 – 吉田漱 ・ 「坊っちゃん」と「阿Q正伝」 – 米田利昭 / 大島君の語りを周って – 田中佳宏 ・ 間歇泉(4) – 森田孟 / 工房月旦(157) - 佐々木昭元他 ・ 特別作品評 – 稲葉峯子他 ・ 告知版 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1978年11月号 No. 321/ A5版 93ページ れぱぶりか - 北山郁子 / 作品 – 山埜井喜美枝他 ・ 十人集 – 中村卯一他 ・ 作品 – 川野順他 / 歌の風化(現代短歌の根2) - 吉田漱 ・ ばっこ柳(2) – 高熨斗千春 / 「雪舞」の女心 – 大野誠夫 ・ 歌集「雪舞」小感 - 細川謙三 / 二人の詩人(田井論2) - 古明地実 ・ 間歇泉(3) – 森田孟 ・ 中国要人録 – 松野谷夫 ・ 高原 – 藤井霞 ・ 旗 – 梅村文子 ・ 熱帯夜 – 星河安友子 ・ 夏日断章 – 今西久穂 ・ 死者への回帰 – 石橋杳子 ・ 守礼島(二) – 田牧久穂 / 卵と蟻 – 舟山勝巳 ・ 宇津々村 – 金田冨恵 ・ 夏の情景 – 堀田隆司 / 工房月旦(156) - 船橋洋他 ・ 特別作品評 – 稲葉峯子 ・ 告知版 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1978年10月号 No.
320/ A5版 109ページ
作品 – 細川謙三他 ・ 十人集 – 岸佐保子他 ・ 作品 – 矢冨峰子他 / 地のうたごえ - 吉田漱 ・ ばっこ柳 – 高熨斗千春 ・ 堀川 - 貫始郎 / 銀座八丁 - 石原日出男 ・ 紫陽花忌 - 山田はま子 ・ 来たらん幸も - 菊池敏夫 ・ 印度行記(3) - 奥住毅 ・ 短き虹 - 稲葉峯子 ・ 草露 – 柏木源蔵 ・ 夏草の庭 - 井上美地 ・ 穂麦熟れつつ - 阿木津英 ・ 海の歌、母の歌(啄木考) - 米田利昭 ・ 民衆へ!その序曲 – 古明地実 / 間歇泉(2) – 森田孟 ・ 私にとっての現代短歌 – 道浦母都子 ・ 仮名づかいについての考察 – 光岡良二 ・ 糊口の資 – 松下紘一郎 ・ 関戸・宇奈比・多麻の横山 – 村松和夫 / 工房月旦(155) - 佐々木昭夫 ・ 東京歌会記 – 糸永知子 ・ 告知版 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1978年9月号 No. 319/ A5版 101ページ 作品 – 稲葉峯子他 ・ 十人集 – 白浜恭子他 ・ 作品 – 山田はま子他 / 特集・作品を秤量する 批評12篇 ―「未来」一九七八・六特集作品断截―― A総論風に – 後藤 ・ B菊池・松野・草野・高山・新免・小野寺作品 - 米田・堀田 ・ C吉田・出口・鹿島・今西・椙山・下山・竹波・芝田・田村作品 - 河野・山本 ・ D井上・村田・藤井・平山・糸永・内海・伊吹作品 – 金井・草野 ・ E山田・小川・松下・田牧・恒成・矢富・阿井・山口・高熨斗・山村作品 - 柏原・田村 ・ Fレギュラーとして - 稲葉・大島 ・ G如是我観 – 光岡 / 余齢 – 恒松敏子 ・ 潮騒 - 森田孟 ・ ポケットベル - 前原隆久 ・ 籬 - 稲葉峯子 ・ 彼我 – 三嶋暁 ・ 着の儘に馳せし旅ほか – 渓さゆり ・ 遠く母を – 黒岩孝 ・ 軛 - 金井秋彦 ・ れぱぶりか - 稲葉・道浦・石見 / 星河安友子という歌人 – 岡井隆 ・ 終りを見た青春 - 青木郁子 / 他者の影ひく(完) - 木田そのえ ・ 第三の未知、インド - 奥住毅 ・ 高橋さんの故郷 - 米田利昭 ・ 間歇泉 - 森田孟 / 工房月旦(154) - 船橋洋他 ・ 東京歌会記 ・ 告知版 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1978年8月号 No.
318/ A5版 73ページ
作品 – 細川謙三他 ・ 十人集 – 大石寿満子他 ・ 作品 – 米田律子他 / 山の間を安蘇の野と住みて - 村松和夫 ・ 雑感 - 石田比呂志 ・ 松野谷夫氏への私信 – 稲葉峯子 ・ 鴨について - 佐々木茂 ・ 夜叉の抒情 – 尹政泰 ・ 隠岐行 - 石田比呂志 ・ 終命 - 山口倶生子 / 工房月旦(153) - 柴田タエコ他 ・ 特別作品評 - 大島史洋他 ・ 東京歌会記 – 芝田千穂 ・ 告知版 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1978年7月号 No.
317/ A5版 109ページ
作品 – 阿井芳子他 ・ 十人集 – 岸佐保子他 ・ 作品 – 生野俊子他 / 赤彦・満韓を行く - 米田利昭 ・歌はどうよまれるか - 川口美根子 ・ 室の八島・壬生寺 - 村松和夫 ・ 蕗の薹 - 石田比呂志 ・ 山梨も風荒れている - 古明地実 ・ 手のひらに - 田村敏子 / 未来三河大会予告 / 特別付録・大家増三遺歌集 アジアの砂以後 / 表紙について - 吉田漱 ・ 運営に関する決定事項 / 工房月旦(152) - 青木郁子他 ・ 特別作品評 - 大島史洋他 ・ 東京歌会記 – 古明地実 ・ 信州集会報告 - 竹波愛八 ・ 告知版 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1978年6月号 No.
316/ A5版 101ページ
れぱぶりか - 西三吉他 / 作品 – 光岡良二他 ・ 十人集 – 奥住毅他 ・ 作品 – 渓さゆり他 / 関東大震災 - 米田利昭 ・ 他者の影ひく(3) - 木田そのえ ・ 欅の育つまで(4) - 浅尾充子 ・ / 私にとっての現代(戦後)短歌 - 松下・森田・伊吹・山岡・竪石・宮岡 / 未来1978夏季大会予告 ・ 幻の『二十代』追書 - 後藤直樹 ・ 「ポポオ」の仲間 - 宮岡昇 ・ 面白い本 - 阿井芳子 ・ あたりまえのこと – 石見たか ・ 鶴逸喜歌集『火焔樹』 - 菊池敏夫 / 連作特集 面輪 - 菊池敏夫 ・ 夏から春へ(41首) - 松野谷夫 ・ 光の春 - 草野茂夫 ・ 深海魚 – 高山淑子 ・ カルテ - 新免君子 ・ 高麗郷小歌 - 小野寺幸男 ・ 野火 - 吉田漱 ・ 中津宮永 – 出口吉春 ・ 空疎の刻 - 鹿島幾子 ・ 春はかがやく - 今西久穂 ・ 火焔樹の下 – 椙山多美 ・ 域子 – 下山稜一 ・ 集中豪雨 - 竹波愛八 ・ 明日にひらかん – 芝田千穂 ・ いつかことばを - 田村敏子 ・ 白粥 – 井上美地 ・ 冬山(40首) - 村田富夫 ・ 月蝕 - 藤井霞 ・ 串本にて – 平山かをり ・ 冬から春へ - 糸永知子 ・ 死田に立つ - 内海清子 ・ 身を統べきたる - 伊吹純 ・ 上山行 - 山田麻紗子 ・ 雪のパリにて - 小川滝 ・ 帆影 - 松下紘一郎 ・ 守礼島 – 田牧久穂 ・ 黄昏の橋 - 恒成美代子 ・ 乙女峠 – 矢冨峰子 ・ しもくれん - 阿木良直子 ・ 深き渕 - 山口倶生子 ・ 成田・冬 - 高熨斗千春 ・ 馬酔木の花 - 山村茂人 / 工房月旦(151) - 佐々木昭元他 ・ 特別作品評 - 稲葉峯子他 ・ 東京歌会記 – 高熨斗千春 ・ 告知版 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1978年5月号 No.
315/ A5版 97ページ
作品 – 渓さゆり他 ・ 十人集 – 大石寿満子他 ・ 作品 – 米田律子他 / 大塚金之助 - 米田利昭 ・ 鹿島郡軽野 – 村松和夫 ・ 欅の育つまで(3) - 浅尾充子 ・ 他者の影ひく(2) - 木田そのえ ・ 我執よりの滴り – 米満英男 / 現代或いは戦後短歌 – 草野茂夫他 / 後藤直樹第二歌集『風域』批評 『風域』読後 – 吉野昌夫 ・ その分布図 – 柴田タエコ ・ その底流 - 光岡良二 / 特別作品 海よりの風 – 柏木源蔵 ・ 雪窓 - 二木奈保 / 工房月旦(150) - 船橋洋他 ・ 特別作品評 - 星河安友子他 ・ 東京歌会記 – 水上みゆき ・ 告知版 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1978年4月号 No.
314/ A5版 97ページ
れぱぶりか – 広岡冨美他 / 作品 – 渓さゆり他 ・ 十人集 – 水上千沙他 ・ 作品 – 赤根谷善治他 / 特集・文学における「満州」に就いて 満州あるいは『連山』 - 松野谷夫 ・ 『連山』を読む - 道浦母都子 ・ 満州時代の葉山嘉樹 - 安藤和江 ・ 赤い夕陽の満州 - 古明地実 / 安成二郎のこと - 米田利昭 ・ 三毳山・岩船山 – 村松和夫 ・ 欅の育つまで(2) - 浅尾充子 ・ 蟬声集注記(4) - 田井安曇 ・ 九十二皿の供養 - 茂木純 / 特別作品 帰りゆくいまのおもいは - 小野寺幸男 ・ 雪の源流 - 今西久穂 ・ 声なきを – 山本照子 ・ 揉まるる - 伊吹純 / 工房月旦(149) - 船橋洋他 ・ 特別作品評 - 大島史洋他 ・ 集会報告 – 佐々木昭元 ・ 告知版 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1978年3月号 No.
313/ A5版 113ページ
れぱぶりか – 植田けい子他 / 作品 – 阿井芳子他 ・ 十人集 – 児玉和子他 ・ 作品 – 山埜井喜美枝他 / 作歌論備忘 (41) – 近藤芳美 ・ 西のうみの島山みちの - 米田利昭 ・ 書き入れ三井甲之 – 古明地実 ・ 幻の『二十代』 - 後藤直樹 ・ 欅の育つまで(1) - 浅尾充子 ・ 武蔵小川町 - 村松和夫 ・ 葉山嘉樹の晩年 - 安藤和江 / 河野愛子第四歌集『鳥眉』批評 幽婉なる「鳥眉」 - 大野誠夫 ・ 『鳥眉』との出会い – 飯島晴子 ・ こゑ絶ゆる秋のひかり – 大川洸 ・ 他者の影ひく - 木田そのえ ・ 死に迫る凄絶な美 - 羽石保 / 特別作品 臥せば知らざる - 菊池敏夫 ・ 風の中 - 石田比呂志 / 工房月旦(148) - 佐々木昭元他 ・ 特別作品評 - 稲葉峯子他 ・ 東京歌会記 – 高熨斗千春 ・ 後記 ・ 告知版 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1978年2月号 No.
312/ A5版 105ページ
れぱぶりか – 佐々木昭元他 / 作品 – 渓さゆり他 ・ 十人集 – 稲葉峯子他 ・ 作品 – 鹿島幾子他 ・ 吾は器(受賞第一作) - 田村敏子 ・ 内部の声 - 松野谷夫 ・ 子 - 木田そのえ / 作歌論備忘 (40) – 近藤芳美 ・ 百穂展を見る – 米田利昭 ・ 相州土屋と云う所 – 村松和夫 ・ むかしの歌論から(続) - 大島史洋 ・ 野場鉱太郎賞について ・ 結社への公開状 / 鹿島幾子歌集『海はこころに』批評 純女の海 - 山中智恵子 ・ 孤独から孤高へ – 増谷龍三 ・ 『海はこころに』を読む - 高熨斗千春 / 石原日出男論 - 星河安友子 ・ 私説石原日出男の世界 - 尹政泰 / 特集私にとっての現代(あるいは戦後)短歌 こだわる -奥住毅 ・ 土屋文明のうた - 恒成美代子 ・ 太平に生きる - 米田利昭 ・ 守り得し彼等の理論 - 菊池敏夫 ・ 埃づく髪を梳きつつ – 安井優子 ・ 出合い - 鵜飼真子 ・ 烽火のあがる時 - 浅尾充子 ・ 昨日のこと - 古明地実 ・ 旗は赤き小林なして - 山田麻紗子 ・ 原子炉の火ともしごろ - 加藤花子 ・ 夜が来れば誰も誰もが - 田井安曇 ・ 詩人は常に殺されて - 田村敏子 ・ 一と谷の木の花は咲く - 糸永知子 ・ ぼうぼうたる荒地が - 桜井登世子 ・ 失いしわれの乳房に - 星河安友子 ・ 死後の吾は身がろく – 植田けい子 ・ はつなつのゆふべ – 高熨斗千春 ・ 胎児つつむ嚢となり - 米田律子 ・ 頂の見通し据ゑし - 我妻泰 / 工房月旦(147) - 青木郁子他 ・ 特別作品評 - 大島史洋他 ・ 告知版 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1978年1月号 No.
311/ A5版 132ページ
作歌論備忘 (39) – 近藤芳美 / 作品 – 阿井芳子他 ・ 十人集 – 今村幸子他 ・ 作品 – 山田はま子他 / 歌人と青年 - 米田利昭 ・ 田井安曇への返信 - 岡井隆 ・伊藤千代子補注(2) - 吉田漱 / 玉城徹覚え書 - 細川謙三 ・ 玉城徹発言への偶感 - 石原日出男 / 1977年度未来賞選考 – 木田そのえ / 短歌の危機・特集「歌会は救えるか」 現代篇 - 河村盛明他 ・ 古典編 – 浅尾充子他 / 年間テーマについて - 吉田漱 ・ 飛べざりし実や - 尹政泰 ・ 鶴逸喜の生と死(2) - 恒成美代子 / 特別作品 かかる立場 – 松野谷夫 ・ 与奪 - 石田比呂志 ・ 虹の脚 - 浅尾充子 ・ 純白の壁 - 星河安友子 / 工房月旦(146) - 道浦母都子他 ・ 特別作品評 - 米田律子他 ・ 十月歌会記 - 古明地実 ・ 表紙解説 – (漱) ・ 告知版 ・ 後記 – (安) / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
ページトップへ | |||||||
|
|||||||
1977年12月号 No.
310/ A5版 ページ
作品 – 阿井芳子他 ・ 十人集 - 寒川治他 ・ 作品 ・ 赤根谷善治他 / 作歌論備忘(38) - 近藤芳美 ・ 早すぎた踏絵(4) - 浅尾充子 ・ 幸福な兵隊(4) - 米田利昭 ・ 下野高田専修寺 - 村松和夫 ・ 『谷鳴り』を前に - 宮岡昇 ・ 鶴逸喜の生と死(1) - 恒成美代子 ・ ニューヨーク歌信 - 小川滝 ・ 『遠花原』評 - 鎌田弘子 ・ 『縦走砂丘』評 - 宮岡昇 / 大島史洋歌集『わが心の帆』批評特集 羞恥と否定 - 米田利昭 ・ 知識階級者の自画像 – 光岡良二 ・ 偏見に充ちて – 柴田タエコ / 特別作品 マリヤよりマルタに似ると - 髭千代子 ・ 五十年 – 松野谷夫 ・ 三毳山・岩船山 – 村松和夫 ・ 我が解体 – 尹政泰 ・ 水の音 – 糸永知子 / 工房月旦(145) - 道浦母都子他 ・ 特別作品評 - 大柴侑宏他 ・ 東京歌会記 - 古明地実 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1977年11月号 No.
309/ A5版 97ページ
第二芸術論と私 – 近藤芳美 / 作品 – 赤根谷善治他 ・ 十人集 – 川野順他 ・ 作品 – 川口美根子他 / 細川謙三初期歌集『秋の歌』批評特集 わが兄の歌 – 来嶋靖生 ・ 閉ざされた青春像 - 三国玲子 / 質疑応答 - 近藤芳美 ・ はじめての大会 - 髭千代子 ・ 歌会を考える - 桜井登世子 ・ 大会を終えて - 静岡未来委 / 三井甲之(完) - 古明地実 ・ 早すぎた踏絵(3) - 浅尾充子 ・ 『欅の園』について - 細川謙三 ・ 幸福な兵隊の話(3) - 米田利昭 ・ 「青い都」にて – 柴田タエコ ・ 海浜雑記(9) - 後藤直樹 ・ 『谷鳴り』を前に(3) - 宮岡昇 / 特別作品 銀合歓の丘 – 広岡冨美 ・ 夏の寂しさ - 船橋洋 ・ 桂川坂 - 山川和代 ・ 日々の中に - 奥住毅 / 工房月旦(144) - 木田そのえ他 ・ 特別作品評 - 大柴侑宏他 ・ 野場鉱太郎の歌一首 – 下山稜一 ・ 十七年目に - 阿井芳子 ・ 告知版 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1977年10月号 No.
308/ A5版 105ページ
第二芸術論の時代 – 久保田正文 / 作品 – 赤根谷善治他 ・ 十人集 – 田中初枝他 ・ 作品 – 柴田タエコ他 / 遠き海 - 鹿島幾子 ・ 天の壺 – 藤井シュノン ・ 山の辺の道 – 二木奈保 ・ 青海波 - 星河安友子 ・ 証しの歌 - 田村敏子 / 作歌論備忘 (37) – 近藤芳美 ・ 三井甲之(7) - 古明地実 ・ 早すぎた踏絵(2) - 浅尾充子 ・ 幸福な兵隊の話(2) - 米田利昭 ・ 『雪の座』の著者へ - 星河安友子 ・ 『去就』レポート - 木田そのえ ・ 茂吉断片(完) - 阿木良直子 / 特別作品批評特集 総評 - 後藤直樹・山田はま子 ・ 川口美根子・麹塵の柳 – 生野俊子・広岡冨美 ・ 菊池敏夫・古き丘 - 高熨斗千春 ・ 田牧久穂・たぐらんけ - 古明地実 ・ 山川和代・嵯峨野 - 宮岡重子 ・ 平沢キヌエ・うなずかざりし - 水上みゆき ・ 新免君子・菅田町 – 大柴侑宏 ・ 茂木純・昏るる葦原 – 前原隆久 ・ 田村敏子・上総の山 - 光岡良二 ・ 宮岡重子・あさき春 - 道裏母都子 ・ 小川滝・隣人たち - 武井一雄・木田だそのえ / 工房月旦(143) - 細川謙三他 ・ 七月歌会記 – 黒髪繁雄 ・ 集会報告 ・ 告知版 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1977年9月号 No.
307/ A5版 97ページ
れぱぶりか - 田村敏子他 / 作品 – 岡坂和枝他 ・ 十人集 – 釈潮香他 ・ 作品 – 山田はま子他 / 作歌論備忘 (36) – 近藤芳美 ・ 三井甲之(6) - 古明地実 ・ 幸福な兵隊の話(1) - 米田利昭 / 生野俊子歌集『欅の園』批評特集 はやすぎた踏絵(1) - 浅尾充子 ・ みずからを異教と - 柴田タエコ / 原点としての『木目』 - 木田そのえ ・ 『新しき四月』考 – 上田好枝 ・ 谷鳴りを前に(2) - 宮岡昇 ・ 蟬声集注記三 - 田井安曇 ・ 海浜雑記(7) - 後藤直樹 / 盂蘭盆会 - 星河安友子 ・ 宮城野 – 山田ゆふ子 / 特別作品 声(40首) - 田江岑子 ・ 砧 - 広岡冨美 ・ 黒きたてがみ – 高熨斗千春 ・ 八代大島 - 山川和代 ・ 水無月 - 新免君子 ・ 挽歌 - 渓さゆり ・ 五月の朝 – 白浜恭子 ・ 遠来 - 宮岡昇 ・ 護謨手袋 - 茂木純 / 工房月旦(142) - 細川謙三他 ・ 六月歌会記 – 渋谷道子 ・ 告知版 ・ 後記 – (田井) / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1977年8月号 No.
306/ A5版 109ページ
れぱぶりか - 青木郁子他 / 作品 – 鎌田弘子他 ・ 十人集 – 小川滝他 ・ 作品 – 柴田タエコ他 / 作歌論備忘 (35) – 近藤芳美 ・ 三井甲之(5) - 古明地実 ・ 徳田白楊(10) - 米田利昭 / 短歌における認識の核 - 大島史洋 ・ 第二芸術論の周辺 - 後藤直樹 / 壁の中の死 - 吉田漱 ・ 海浜雑記6 - 後藤直樹 ・ 『四季蕭嘯』 - 広岡冨美 / 河野裕子私論 - 浅尾充子 ・ 『書かれざる意志』論 - 光岡良二 ・ 『葡萄と共に』私見 - 宮岡昇 ・ 蟬声集注記二 - 田井安曇 ・ 『水のほとり』の二首 - 村松和夫 ・ 『みづうみ』を読む - 鎌田弘子 ・ 萩原千也『木目』 - 山中清一 / 限りなしとは - 木田そのえ ・ 秩父 – 菊池敏夫 ・ 望のひかり – 藤井シュノン ・ 藁の火輪 - 佐々木昭元 ・ 棄民通信 - 尹政泰 / 工房月旦(141) - 道浦母都子他 ・ 特別作品評 – 米田律子他 ・ 五月歌会記 – 村松和夫 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1977年7月号 No.
305/ A5版 129ページ
れぱぶりか - 佐々木茂他 / 作品 – 山埜井喜美枝他 ・ 十人集 – 茂木純他 ・ 作品 – 山田はま子他 / 作歌論備忘 (34) – 近藤芳美 ・ 三井甲之(4) - 古明地実 ・ 那須雲岩寺 - 村松和夫 ・ 第二芸術論のころ - 米田利昭 ・ 第二芸術論の位置 - 細川謙三 / 火星の風の吹くところ - 吉田漱 ・ 予言の中で死ぬな - 青木郁子 ・ 「第二芸術論」再考 - 菊池敏夫 / 柏原千恵子考 - 星河安友子 ・ 茂吉断片(3) - 阿木良直子 ・ 蟬声集注記 - 田井安曇 ・ 海浜雑記 - 後藤直樹 ・ 表紙について - 吉田漱 / 特別作品 隣人たち(41首) - 小川滝 ・ 旅情五章(41首) - 石原日出夫 ・ 麹塵の柳(41首) - 川口美根子 ・ 風なぎしばかりに - 青木郁子 ・ 霧雨 - 松下紘一郎 ・ 冬日 - 伊吹純 ・ うなずかざりし - 平沢キヌエ ・ 一年そして一年 - 鹿島幾子 ・ 自動人形 – 田江岑子 ・ 菅田町 - 新免君子 ・ 深き轍 – 黛春野 ・ わが砦 – 奥住毅 ・ マロニエの若葉 - 星河安友子 ・ 遠忌抄 – 木霊雪彦 ・ 夏の手袋 – 小池せん ・ たぐらんけ – 田牧久穂 ・ 聞こえねば - 二木奈保 ・ 北の窓 - 恒成美代子 ・ 前橋・高崎・保渡田・井出 – 村松和夫 ・ 海 – 吉松弘彰 ・ 馬酔木抄 - 山埜井喜美枝 / 工房月旦(140) - 道浦母都子他 ・ 特別作品評 – 大柴侑宏他 ・ 東京歌会記 – 奥住毅 / 告知板 ・ 後記 – 安曇 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1977年6月号 No.
304/ A5版 97ページ
れぱぶりか - 新免君子他 ・ 作品 – 川口美根子他 ・ 十人集 – 児玉和子他 ・ 作品 – 細川謙三他 / 作歌論備忘 (33) – 近藤芳美 ・ 三井甲之(3) - 古明地実 ・ 自然詠というもの - 後藤直樹 ・ 茂吉について(2) - 阿木良直子 ・ 高橋さんの歌(4) - 米田利昭 ・ 牡丹文香合随想 - 鎌田弘子 / 古明地実歌集『谷鳴り』批評特集 小感 - 太田一郎・ 谷鳴り雑感 – 西村尚 ・ 谷鳴りを前に(1) - 宮岡昇 / 夏草の丘評 - 吉田漱 ・ 夜の虹評 – 茂木純 / 特別作品14篇 北京数日50首 - 川口美根子 ・ 連翹の下14首 - 宮岡昇 ・ 睦月日録 - 古明地実 ・ 上総の山 - 田村敏子 ・ 古き丘 - 菊池敏夫 ・ 嵯峨野 - 山川和代 ・ 雪に - 藤井久子 ・ 泥炭地帯 – 高熨斗千春 ・ 水に降る雨 - 児玉和子 ・ 冬浜 – 山村茂人 ・ 禱 - 浅尾充子 ・ あさき春 - 宮岡重子 ・ 昏るる葦原 - 茂木純 ・ 五日月 – 椙山多美 / 工房月旦(139) - 木田そのえ他 ・ 特別作品評 – 米田律子他 ・ 東京歌会記 – 高熨斗千春 ・ 大会案内 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1977年5月号 No.
303/ A5版 109ページ
れぱぶりか - 恒成美代子他 ・ 作品 – 山埜井喜美枝他 ・ 十人集 – 内海清子他 ・ 作品 – 阿井芳子他 ・ イタリアの空 - 吉田漱 ・ アルゴスの夕 – 椙山多美 ・ 原風景 - 伊吹純 ・ 冬の周辺 – 寒川治 / 悼野場鉱太郎 – 安達龍雄 ・ 作歌論備忘 (32) – 近藤芳美 ・ 三井甲之(2) - 古明地実 ・ ペトラ行 - 柴田タエコ ・ 大岡信『牧水紀行』 - 米田利昭 / 石田比呂志歌集『蟬声集』批評 大地にふれて – 片山貞美 ・ 彼岸の桜 – 松井義弘 ・ 作者に - 細川謙三 / 昭和十年代(続) - 米田律子 ・ 研究会レポート - 菊池敏夫 / 工房月旦(138) - 細川謙三他 ・ 特別作品評 – 大柴侑宏他 ・ 歌会記 - 星河安友子 ・ 後記 – 安 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1977年4月号 No.
302/ A5版 109ページ
作品 – 石原日出男他 ・ 十人集 – 湯沢淳他 ・ 作品 – 生野俊子他 ・ 歳晩・庭 - 木田そのえ ・ 風は気笛に - 鹿島幾子 ・ 棄民の群に― – 尹政泰 ・ 天皇制・女 - 渓さゆり ・ 歳末 - 桜井絹子 ・ 黄昏の麒麟 - 恒成美代子 ・ 闇二章 - 浅尾充子 / 作歌論備忘 (31) – 近藤芳美 ・ 土屋文明歌選欄 - 野場鉱太郎 ・ 徳田白楊(9) - 米田利昭 ・ 射手座 - 大島史洋 ・ 文学の一つの根 - 石見たか / 特集 昭和十年代・時代と歌人 日本浪漫派 - 青木郁子 ・ 四季派 - 村松和夫 ・ 葉山嘉樹 - 安藤和江 ・ プロレタリア文学 - 小野寺幸男 ・ 伊藤生更 - 水上みゆき ・ 大和の二人 - 広岡冨美 ・ 三井甲之序論 - 古明地実 ・ 私の昭和歴 - 川野順 / 工房月旦(137) - 細川謙三他 ・ 特別作品評 – 大柴侑宏他 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1977年3月号 No.
301/ A5版 81ページ
れぱぶりか – 米田利昭他 / 作品 – 稲葉峯子他 ・ 十人集 – 新免君子他 ・ 作品 – 山田はま子他 / 白夜追想 – 木霊幸彦 ・ イタリアの空 - 吉田漱 ・ 捨てたら生きられるか - 尹政泰 ・ 眼底出血 – 赤根谷善治 ・ 芒 - 宮岡昇 ・ 挽歌 – 生野俊子 / 作歌論備忘 (30) – 近藤芳美 ・ 「土屋文明歌選欄」 - 野場鉱太郎 ・ 「表現の問題」補説 - 細川謙三 ・ 「野分の音す」 - 鎌田弘子 / 工房月旦(136) - 木田そのえ他 ・ 特別作品評 – 米田律子他 ・ 射手座 - 大島史洋 ・ 十二月歌会記 - 桜井登世子 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1977年2月号 No.
300/ A5版 81ページ
れぱぶりか – 船橋洋他 / 作品 – 阿井芳子他 ・ 十人集 – 市川泱他 ・ 作品 – 米田律子他 ・ 夜半の歌 – 山上岩男 ・ 地貌 - 石原日出男 ・ 石臼 - 貫始郎 ・ 幸くあらば – 梅村文子 ・ 点描 – 二木奈保 ・ 声 - 浅尾充子 / 作歌論備忘 (29) – 近藤芳美 ・ 「作品の問題性」 - 野場鉱太郎 ・ 徳田白楊(8) - 米田利昭 ・ 『牧歌』の四季 - 柴田タエコ ・ 郁子 - 鎌田弘子 ・ その日が来たら - 水上みゆき / 工房月旦(135) - 古明地実他 ・ 特別作品評 – 大柴侑宏他 ・ 東京歌会記 - 稲葉峯子 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1977年1月号 No.
299/ A5版 81ページ
れぱぶりか – 貫始郎他 / 作品 – 河野愛子他 ・ 十人集 – 渓さゆり他 ・ 作品 – 稲葉峯子他 ・ コタンの夏 – 光岡良二 ・ 九十九里にて - 大島史洋 / 「土屋文明歌選欄」 - 野場鉱太郎 ・ 羊のうた・私注 - 田井安曇 ・ 射手座 – 大島史洋 ・ 文明と「上州再発見」 - 大井恵夫 ・ 「夜の虹」評 - 黒岩孝 ・ 闇の中の白い顔 – 荒牧三恵 ・ 誤植の効用 - 森田孟 ・ 中野暮らし - 星河安友子 / 年間テーマについて - 吉田漱 / 1976年度未来賞選考記 – 良二 / 十月歌会記 - 生野俊子 ・ 敦賀・湖北の旅の記 - 米田律子 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
ページトップへ | |||||||
|
|||||||
1976年12月号 No.
298/ A5版 97ページ
れぱぶりか – 恒成美代子他 / 作品 – 米田律子他 ・ 十人集 – 内海清子他 ・ 作品 – 生野俊子他 ・ 起つ – 広岡冨美 ・ 茫 - 寒川治 ・ 白き雨 - 国見紀子 ・ 白き足裏 – 石見たか ・ トレニアの花 – 三宅千代子 ・ 四人 - 山村茂 ・ 重ね知ること - 田村敏子/ 作歌論備忘 (28) – 近藤芳美 ・ 不毛の地に至れ - 森田孟 ・ 戦後アララギ - 野場鉱太郎 ・ 徳田白楊(7) - 米田利昭 ・ その声のいまだ - 星河安友子 / 『萬葉へ』の読後 – 村松和夫 ・ 『鶴の夜明けぬ』評 - 浅尾充子 ・ 『早春譜』雑感 - 武井一雄 ・ 川濃氏の歌 - 米田利昭 ・ 羊のうた私注 - 田井安曇 ・ わが町(串本) - 平山かをり / 工房月旦(134) - 石田比呂志他 ・ 特別作品評 – 菊池・木田他 ・ 九月歌会記 - 光岡良二 ・ 後記他 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1976年11月号 No.
297/ A5版 101ページ
れぱぶりか – 寒川治他 / 作品 – 細川謙三他 ・ 十人集 – 石原日出男他 ・ 作品 – 阿井芳子他 ・ 寒き夏 - 小野寺幸男 ・ みな過ぎし日と - 佐々木茂 ・ 九月の― - 星河安友子 ・ 昼の月 - 山川和代 ・ 帖方 – 貫始郎 / 大阪大会特集・短歌とその時代 1報告・近藤芳美と時代 - 古明地実 ・ 2講演・自ら語る - 近藤芳美 ・ 3質疑応答集 ・ 4準備記付感想集 - 太田他 ・ 来年のために - 後藤直樹 / 作歌論備忘 (27) – 近藤芳美 ・ 「土屋文明歌選欄」 - 野場鉱太郎 ・ 一度 - 柏原千恵子 / 美しく烈しく – 瀬戸内晴美 ・ 『アンデス山系』小感 - 細川謙三 ・ 反戦歌集『前線』 - 小野寺幸男 ・ 母への旅『少年伝』 - 星河安友子 / 海浜雑記抄(2) - 後藤直樹 ・ 喜ぶは誰ぞ - 石見たか ・ 工房月旦(133) - 河野愛子他 ・ 特別作品評 – 菊池敏夫他 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1976年10月号 No.
296/ A5版 101ページ
れぱぶりか – 浅尾充子他 / 作品 – 光岡良二他 ・ 十人集 – 岡坂和枝他 ・ 作品 – 細川謙三他 ・ 未明の唄- 石原日出男 ・ 雪 – 水上みゆき ・ 蜂 – 山口倶生子 ・ 眉引 - 田井安曇 ・ マレーの青 - 桜登世子 / 作歌論備忘 (26) – 近藤芳美 ・ 檜垣 – 山川和代 / 田井安曇うた五歌集による展望 変身抄 - 野場鉱太郎 ・ 水辺雑談 - 米田利昭 ・ うつしみは男ゆえ- 百々登美子 ・ 声低い唄 - 柴田タエコ ・ 『天』に - 岸佐保子 ・ 『木や旗…』断章 - 宮岡昇 ・ このかなしみの - 吉田漱 ・ 確認 - 古明地実 ・ 『水のほとり』感想 - 後藤直二 ・ 田井安曇論覚書 – 永田和宏 ・ 王国への岐路 - 三枝昴之 ・ 酒友別帖控の内 – 石田比呂志 ・ 田井安曇小感 – 村永大和 / 工房月旦(132) - 河野愛子他 ・ 特別作品評 – 菊池敏夫他 ・ 東京歌会記 – そのえ ・ 北山さんの本 – 安 ・ 大会感想抄 ・ ヨーロッパ短歌の旅 ・ 湖北の旅 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1976年9月号 No.
295/ A5版 85ページ
れぱぶりか – 菊池敏夫他 / 作品 – 小野寺幸男他 ・ 十人集 – 釈潮香他 ・ 作品 – 細川謙三他 ・ 海の青 – 田江岑子 ・ 印度行記(2) - 奥住毅 ・ ニューヘイヴン夏(9) - 森田孟 ・ 夏はるか - 中村茂子 ・ 地を昏く - 尹政泰 ・ 山手道 - 山村茂人 ・ 日々を - 宮岡重子 / 作歌論備忘 (25) – 近藤芳美 ・ 徳田白楊(6) - 米田利昭 ・ 『歴史』の位置 - 野場鉱太郎 ・ 「慰安婦」のこと - 松村和夫 ・ 海浜独語抄 - 後藤直二 ・ 羊のうた私注 - 田井安曇 ・ わが見市顔 – 石見たか ・ 無力と無気力 – 小林四郎 / 工房月旦(131) - 道浦母都子他 ・ 特別作品評 – 山埜井他 ・ 会規抄 ・ 歌会記 – 春野 ・ 後記 – 安曇 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1976年8月号 No.
294/ A5版 97ページ
れぱぶりか – 金井秋彦他 / 作品 – 光岡良二他 ・ 十人集 – 渓さゆり他 ・ 作品 – 河野愛子他 ・ 双掌 - 貫始郎 ・ 田泥と杉 – 梅村文子 ・ 筑紫野 - 山川和代 ・ 花町橋 - 恒成美代子 ・ げだどもしぇ - 田牧久穂 ・ 夢違庵雑歌 - 石田比呂志 ・ 失う今を - 鹿島幾子 ・ 凍土 -伊吹純 ・ 航 - 浅尾充子 / 表現の問題 - 細川謙三 ・ 羊のうた・私注 - 田井安曇 ・ 明恵と茂吉・文明 - 松村和夫 ・ 真価の把捉 - 森田孟 ・ 娼婦の歌雑感 - 吉田漱 ・ 印度の歌私見 - 柴田タエコ ・ 『蝉声集』私記 – 尹政泰 / 工房月旦(130) - 古明地実他 ・ 特別作品評 – 山埜井他 ・ 穏岐の記 – 幸子 ・ 歌会記 – 充子 ・ 後記 – 安曇 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1976年7月 特集・近藤芳美 |
|||||||
1976年7月号 No.
293/ A5版 113ページ
れぱぶりか – 古明地実他 / 作品 – 山埜井喜美枝他 ・ 十人集 – 森田孟他 ・ 作品 – 阿井芳子他 ・ 穏岐島行 - 柴田タエコ ・ 父 – 黛春野 ・ 舅 - 三宅千代子 ・ さしくる潮 - 塩崎昭 ・ 花は欝金に - 湯沢淳 / 作歌論備忘 (24) – 近藤芳美 ・ 徳田白楊(5) - 米田利昭 ・ 浅尾充子考(2) - 野場鉱太郎 ・ 楡の下道と俳句 - 柴田タエコ ・ 『新しき短歌の規定』 – 桜井登世子 ・ 細い糸 – きさらぎあいこ / 特集近藤芳美研究 Iエッセイ - 田川飛旅子他 ・ II結節点 - 加藤克巳他 ・ III諸相 - 川口美根子他 ・ IV書誌 - 広岡冨美他 / 工房月旦(129) - 河野愛子他 ・ 特別作品評 – 菊池敏夫他 ・ 後記 - 漱・安 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価700円 |
|||||||
1976年6月号 No.
292/ A5版 81ページ
れぱぶりか – 米田利昭他 / 作品 – 赤根谷善治他 ・ 十人集 – 大島史洋他 ・ 作品 – 阿井芳子他 ・ 志、死岸に至れ - 尹政泰 / 作歌論備忘 (23) – 近藤芳美 ・ 枝々の目覚め (完) - 金井秋彦 ・ 明石海人(完) - 光岡良二 ・ 夢違庵雑記(1) - 石田比呂志 ・ 浅尾充子考(1) - 野場鉱太郎 ・ 歌と句の大陸(完) - 川口美根子 ・ 短歌の連作(完) - 内田紀満 ・ 白声歌集小感 - 柴田タエコ ・ 朝鮮に関する本 – 浦上他 / 工房月旦(128) - 道浦母都子他 ・ 特別作品評 – 山埜井他 ・ 歌会記 – 菊池・浅尾 ・ 大会要項 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価500円 |
|||||||
1976年5月号 No.
291/ A5版 85ページ
れぱぶりか – 星河・森田他 ・ 作品 – 河野愛子他 ・ 十人集 – 武林慶子他 ・ 作品 – 野場鉱太郎他 ・ 印度行記 - 奥住毅 ・ 雪青む窓 - 村田富夫 ・ 救いとしての女たち - 石原日出男 ・ 藁の習俗 - 佐々木昭元 ・ 二十首詠14篇 – 二木奈保他 ・ 詩・激湍(金芝河) - 訳・光岡 / 作歌論備忘 (22) – 近藤芳美 ・ 徳田白楊(4) - 米田利昭 ・ 明石海人(8) - 光岡良二 ・ 歌と句の大陸(3) - 川口美根子 ・ 短歌の連作(2) - 内田紀満 ・ ふりむくことなし評 - 黛春野 ・ 羊の歌私註 - 田井安曇 / 工房月旦(127) - 石田比呂志他 ・ 特別作品評 – 菊池敏夫他 ・ 東京歌会記 – 道子 ・ 後記 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価500円 |
|||||||
1976年4月号 No.
290/ A5版 93ページ
れぱぶりか – 青木郁子他 ・ 作品 – 浅尾充子他 ・ 十人集 – 山上岩男他 ・ 作品 – 山田はま子他 ・ 生死のあわい - 山川和代 ・ 無蓋貨車 - 新免君子 ・ 青ひかる烏賊 - 伊吹純 / 作歌論備忘 (21) – 近藤芳美 ・ 最晩年の海人 - 光岡良二 ・ 砂丘行 - 米田利昭 ・ 岡井隆雑考補遺 - 野場鉱太郎 ・ 鵞卵亭の武器 - 河野愛子 ・ 歌と句の大陸 - 川口美根子 ・ 「流るる雲」のこと - 細川謙三 ・ きさらぎ抄の歳月 - 浅尾充子 ・ 短歌の連作・私論 -内田紀満 ・ 「陸橋」を読む - 宮岡昇 ・ 羊の歌・韓武夫注 – 田井安曇 ・ 「牛歩集」未刊 - 茂木純 / 工房月旦(126) - 石田比呂志他 ・ 特別作品評 – 山埜井喜美枝他 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価500円 |
|||||||
1976年3月号 No.
289/ A5版 97ページ
れぱぶりか – 吉田漱他 ・ 作品 – 大島史洋他 ・ 十人集 – 茂木純他 ・ 作品 – 生野俊子他 ・ われらはともに - 酒井佐保子 ・ 記憶とぼしく - 宮岡重子 ・ 良心宣言 – 赤根谷善治 ・ 隆誕祭忌 - 三宅千代子 ・ 決別 – 鹿島幾子 / 作歌論備忘 (20) – 近藤芳美 ・ 徳田白楊(3) - 米田利昭 ・ 明石海人(6) - 光岡良二 ・ 歌と句の大陸 - 川口美根子 ・ 美濃谷汲 – 村松和夫 ・ 表現の視野 - 大島史洋 ・ 神の部分 - 森田孟 ・ 岡井隆雑考補遺 - 野場鉱太郎 ・ 模倣と独創の環 - 内田紀満 / 細川謙三歌集楡の下道批評集 私抄 – 清水房雄 ・ 北斗の光 - 星河安友子 ・ 雑感 - 柴田タエコ / 工房月旦(125) - 古明地実他 ・ 朝鮮を歌う・評 – 菊池敏夫他 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価500円 |
|||||||
1976年2月号 No.
288/ A5版 85ページ
れぱぶりか – 道浦母都子他 ・ 作品 – 渓さゆり他 ・ 十人集 – 鎌田弘子他 ・ 作品 – 鹿島幾子他 ・ 特別作品 – 奥住毅 / 枝々の目覚め (19) - 金井秋彦 ・ 心病みし海人 - 光岡良二 ・ 隆雑考補遺 - 野場鉱太郎 ・ 尹政泰 - 船橋洋 ・ 朝鮮キリスト教他7編の考察 / 未来賞受賞第一作 残生の海 - 山埜井喜美枝 ・ ホッハーの見える海 - 茂木純 / 水の花(田江歌集評) - 菱川善夫・ 青柚集小感 – 米田律子 ・ 石垣と榕樹と祖国 - 生野俊子 ・ 石の声に寄す - 広岡冨美 ・ 電信柱のある風景 - 古明地実 / 工房月旦(124) - 河野愛子他 ・ 特別作品評 – 山埜井喜美枝他 ・ 東京歌会記 - 黛春野 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価500円 |
|||||||
1976年1月号 No.
287/ A5版 97ページ
れぱぶりか – 赤根谷善治他 ・ 作品 - 柴田タエコ他 ・ 十人集 – 山埜井喜美枝他 ・ 作品 – 生野俊子他 ・ 岡井隆雑考補遺 - 野場鉱太郎 ・ 未来賞選考記 – 宮岡昇 ・ 工房月旦(123) - 石田比呂志他 ・ 特別作品評 – 菊池敏夫 ・ 素朴なものを - 生野俊子 / 特集・私にとっての朝鮮 朝鮮を歌う - 三宅霧子・大柴侑宏・浅尾充子・広岡冨美・阿木良直子・桜井登世子・川口美根子 / 評論八篇 - 大家増三他 ・ 文学者たち - 村松和夫他 / 編集発行人 - 近藤芳美 / 発行所 – 未来短歌会 / 印刷所 – 若葉印刷社 / 定価500円 |
|||||||
ページトップへ | |||||||
|
|||||||
|
|||||||
1980 1979 1978 1977 1976 |
|||||||
購読・バックナンバーのお申し込み | |||||||